アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐のヘルシーカレーピラフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
高野豆腐を鶏肉に見立てたヘルシーピラフです。炊飯器任せで簡単&美味しい♪

材料(3人分)

2合
高野豆腐
2個(乾燥状態で30グラムぐらい)
たまねぎ
1/2個
ミックスベジタブル
100グラム(1カップ)
☆コンソメ
小さじ2
☆カレー粉
小さじ2
☆オイスターソース
小さじ2
☆トマトケチャップ
小さじ2
☆しょうゆ
小さじ2
バター
大さじ1
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を研ぎ、☆の調味料を入れてから普通に水加減する。よく混ぜて、バターを載せる。
  2. 2
    高野豆腐をたっぷりの水に30秒浸してから、左右の手のひらで挟んでぎゅっと絞る。適当な大きさに手でちぎる。炊飯器に入れる。
  3. 3
    たまねぎはみじん切り。たまねぎとミックスベジタブルも炊飯器に入れる。炊き込みコースなどで炊飯する。
  4. 4
    炊き上がったら、ざっくり混ぜる。塩コショウで味を調えたら完成!お好みでパセリなどを散らして召し上がれ!
  5. 5
    炊飯器を使わなくても出来ます。具材を米に混ぜて、「決定版☆簡単土鍋ご飯【普通の鍋OK】(ID:1200001458)のやり方で炊き込んでください。

おいしくなるコツ

高野豆腐は包丁で切るより、手でちぎった方が鶏肉っぽくなります。 行程2では戻りきらなくて大丈夫。水に30秒も浸せば、ちぎれるようになるはず。あとは米と一緒に炊き込んじゃえば、勝手に柔らかくなってくれます♪

きっかけ

肉を使わないヘルシーピラフです。オイスターソースがポイント。物足りなさを感じないように、魚介類系と動物系(コンソメ)の旨味をミックスし、カレー味(スパイス)に演出しました。

公開日:2011/03/20

関連情報

カテゴリ
その他のピラフカレーピラフ
料理名
カレーピラフ

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする