アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当や朝御飯に✨ふんわりなめらかな卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あきちゃんで~す
いつもの味付けの玉子焼きにポイントを加えて試してみてください♪♪いつもより膨らみのある玉子焼きになると思います✨
みんながつくった数 18

材料(1~4人分)

玉子
3~4個
適量/大さじ1
適量/3つまみ
砂糖
適量/3つまみ
大さじ2
※砂糖、塩は好みで
調整してください
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
  2. 2
    卵をよくときます

    ※泡立てないように白身を切るように混ぜます
  3. 3
    塩・砂糖・水を加えて混ぜます

    ※こちらはいつもの好みの味付けでOKです

    砂糖が多くなると焦げやすくなります。焼くときに素早くやる必要

    醤油を加えると色が濃い卵焼きになります
  4. 4
    甘い玉子焼きが好きな方は、砂糖を入れるのを減らして焼いてから蜂蜜やオリゴ糖など液体の糖分を少しつけて塗っておくと馴染みおいしいですよ
  5. 5
    ☆☆ポイント

    こし器で2~3回こします

    この工程をすることでめんどくさいですが、いつも焼いている同じ材料の玉子焼きよりきめ細かくて、おそらくふわふわに膨らむと思います
  6. 6
    ☆☆ポイント

    卵焼き器かフライパンに油を入れて強火にかけます

    すべて強火でかけます
    焦げると思い弱火にすると卵がふわふわになりません
    ※砂糖多目は焦げやすいので注意
  7. 7
    ☆☆ポイント

    フライパンに手をかざして温かく感じる位になれば1/3位の量を流して焼きます

    ※入れる回数が増えると白身のたんぱく質が固まり厚みが出るので、膨らみが悪いです
  8. 8
    全て焼いたら、ペーパータオルやまきすで巻いてあら熱がとれるまで置きます

    この事で半熟でも余熱で火が通ります
  9. 9
    あら熱がとれてから切り分けます
  10. 10
    〈一緒にいかがですか〉
    ぜひ食べてみてください♪
  11. 11
    白ご飯
    レシピID:1190023315

おいしくなるコツ

強火なので、素早く焼きます ・玉子を泡立てすぎない ・玉子をこす ・強火で白身の厚みをだす ・ペーパータオル/まきすなどに巻いて余熱で火を通す ・甘い玉子焼きが好きな方は焼くときの砂糖の量を減らして焼いてから液体のを表面に塗っておく

きっかけ

よくスイーツ作りでプロは裏ごしを必ずポイントにされてますので、卵焼きでやってみたらいつもよりも膨らみました 早く焼きたいので、卵液を入れる回数を減らし巻いたら膨らみました

公開日:2021/07/31

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きその他のお弁当(大人用)その他のお弁当(子供用)朝食の献立(朝ごはん)お弁当 卵焼き

このレシピを作ったユーザ

あきちゃんで~す 他のかたのレシピを作らせていただくと同じ食材でもこんな食べ方もあるのか~と楽しく過ごさせて頂いております✨ 楽天レシピで少しでも楽天ポイントを頂けてドラッグストアーでポイントを使えることが感謝と幸せです。

つくったよレポート( 12 件)

2022/08/08 20:39
卵焼きふんわり美味しく出来ました(*^-^*) レシピありがとうございます☆ ご馳走様でした♪
はじゃじゃ
美味しそうですね~✨食べたくなりますo(^-^o)(o^-^)oいつもありがとうございます(o^ O^)シ彡☆
2022/04/17 19:07
卵焼き苦手で焦げてしまいました。°(´ฅωฅ`)°。明日のお弁当に♪ありがとうございます◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
おるがん
美味しそうですね~✨卵少し焼けてた方がおいしいです✨明日の準備ですね(^○^)お疲れ様です✨いつもありがとうございますo(^-^o)(o^-^)o

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする