アプリで広告非表示を体験しよう

パウンド型で作る*レインボー*ミニ食パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*あおいうみ*
天然色素を使用しています。 パーティー料理にそのまま添えたり サンドイッチに使用したり とっても可愛いです♡

材料(2〜4人分)

A強力粉
200g
A甜菜糖
大1
Aバター
15g
A牛乳
150g
A塩
3g
Aドライイースト
3g
お好みの食用色素
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Aをホームベーカリーにセットして パン生地コースでスタート
  2. 2
    パウンド型にクッキングシートを敷いておく。
  3. 3
    1が出来たら 5等分に分けて それぞれ色素を混ぜて捏ねる。(板の上で伸ばしながら捏ねていくと混ざりやすいです)
  4. 4
    ※こちらの天然色素で 緑と黄は専用スプーン5杯、青と赤と紫は焼いた時に色が出にくいので10〜12杯程使用しています。
  5. 5
    板と麺棒に粉をつけ(分量外) 生地を1つずつ楕円形に伸ばし 重ねていく。
  6. 6
    全部重ねたら 上から麺棒で伸ばし 均等になじませる。
  7. 7
    パウンド型に収まるよう 端からクルクル巻いていく。(写真参照)
  8. 8
    2の型に入れて 40℃のオーブンで30分くらい 2倍に膨らむまで発酵させる。
  9. 9
    180℃に予熱したオーブンで20分焼く。(オーブンによって違うので調節してください)

おいしくなるコツ

焼いている途中 表面の焦げが出てくるようであれば 一旦取り出してアルミホイルを上から被せ 続きを焼きます。

きっかけ

子供が喜ぶサンドイッチを作りたいと思い レインボーパンを作りました。

公開日:2021/03/03

関連情報

カテゴリ
食パン子どものパーティパーティー料理・ホームパーティお弁当 サンドイッチパウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

*あおいうみ* 手間のかかるお料理があまり得意でなく 手順を省いても美味しくて簡単に作れる方法はないかな?と考えながら作っています ご覧いただきありがとうございます!! つくれぽが凄く嬉しくて励みになっています 心より感謝いたしますm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする