アプリで広告非表示を体験しよう

うちのおやつ「気軽に干し柿」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
お天気が続くときに、洗濯物を干す感覚で気軽に作ります♪ 
子供たちは、ちょこちょこ庭に出て、つまみ食い(笑)
ご自分の好きな量で作ってください。
みんながつくった数 2

材料(10人分)

10
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    柿の皮をむき,好みで5mm~1cmくらいにスライスし、洗濯物を干す時に、一緒に天日干しにします。
    (種がないものが作りやすいです)
  2. 2
    好みで、1日から3日ほど干したら
    ★できあがり★
  3. 3
    「土鍋でふかし芋」を1cm幅くらいにスライスして、気軽に干し芋もおすすめ★

おいしくなるコツ

少しやわらかくなりかけている柿、固めの柿、それぞれ違った食感に仕上がります。お好みで。 種がない柿が作りやすいです。種があると、スライスしてる途中にとりのぞくのが、面倒ですが、種をさけて厚めに切ったら、薄切りと違った食感が楽しめました!

きっかけ

・食べきれないほど柿がなったので。 ・有元葉子さんの「干し野菜のすすめ」の本を見て、栄養価があがると知って。

公開日:2013/11/15

関連情報

カテゴリ
関連キーワード
干し柿 干し芋 さつまいも

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 2 件)

2021/11/03 11:00
家で取れた柿の一部が甘くならずに渋かったので、捨てるのも勿体なくてレシピを探していて見つけました(^_-)v 子供が干し柿大好きなので、とても喜んでくれました。
chiharu-mama
2020/11/20 21:21
甘みが増して美味しいです。ごレシピありがとうございました。
みよ こ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする