アプリで広告非表示を体験しよう

カレー塩昆布とチーズのおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
AKDENiZ
ソーセージをカレー風味の混ぜご飯に包んで、おにぎりにしました。

材料(1人分)

白飯
200g
塩昆布 カレー風味
7.5g
プロセスチーズ
1個
ソーセージ
45g
サラダ油
小さじ1
焼き海苔
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    プロセスチーズは、5mm程度の角切りにする
    ボウルに白飯、塩昆布、プロセスチーズを入れて混ぜる
  2. 2
    ソーセージを1cm程度の厚さに切って、サラダ油を入れて火にかけたフライパンで焼く
    焼き色がついたら、負けないひっくり返して両面を焼く
  3. 3
    ラップを2枚敷いて、その上にそれぞれ、1の混ぜごはんの1/4の量を乗せて、焼いたソーセージを乗せる
    さらに上に残りの混ぜごはんを乗せる
  4. 4
    ラップで包んで、三角形に成形する
  5. 5
    ラップから出して、それぞれ焼き海苔で包む

きっかけ

スーパーで、塩昆布のカレー味が売っていたので。チーズと一緒におにぎりにすれば簡単にカレーおにぎりになるのでは?と思い、試してみました。

公開日:2021/04/09

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり

このレシピを作ったユーザ

AKDENiZ トルコ地中海沿岸地方、アンタルヤに住んでいました。 blog:http://akdeniz.exblog.jp/ Instagram :https://www.instagram.com/yakamoz.kitchen/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする