アプリで広告非表示を体験しよう

完熟☆バナナケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kaerupukupuku
バナナは完熟(腐る寸前^^;)の物をお菓子にすると香りが良く甘くて美味しいですね☆

材料(18cm丸型人分)

●薄力粉
60g
●べーキングパウダー
小匙1/2弱
一つまみ
グラニュー糖
50g
卵(卵黄と卵白に分ける)
2個
牛乳
大匙1
サラダ油
大匙2
バナナ
2本
レモン汁
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ケーキ型(18cm丸型)にクッキングシートを敷いておく。
    ●印を合わせてふるいにかけておく。
    バナナの約1本半分は潰し、残りはスライスして、共にレモン汁をまぶしておく。
  2. 2
    大きめのボウルに卵黄を入れ、グラニュー糖の半量を入れてゴムベラで混ぜる。
    牛乳・サラダ油・バナナの順に加えてその都度良く混ぜる。
  3. 3
    粉類と塩を振り入れて滑らかになるまで混ぜる。

    オーブンを180℃で余熱する。
    (後に160℃に設定しなおして焼くので、余熱温度はオーブンの癖をみて設定して下さい。)
  4. 4
    別のボウルで卵白に残り半量のグラニュー糖を入れてシッカリとしたメレンゲを作る。
    ③のボウルにメレンゲを2回に分けて入れ、その都度サックリと合わせる。
  5. 5
    ケーキ型に流し込み、スライスしたバナナを置いて、オーブンの設定を160℃に設定し直して40分~焼く。
  6. 6
    竹串を刺して、生地が着いて来なければ中まで火が通っています。
    生焼けなら更に数分間焼いて下さい。
  7. 7
    型に入れたまま冷まします。
    冷めたら型から外して、冷蔵庫に入れて冷やして食べると美味しいです。

おいしくなるコツ

このケーキはオーブンから出したら縮みます(^^; それが普通ですのでガッカリしないで下さい。。。(縮まない事も無い訳では無いです^^;)

きっかけ

バナナを良い感じに熟成させれたので、ケーキにしてみました☆

公開日:2012/07/13

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
完熟☆バナナケーキ

このレシピを作ったユーザ

kaerupukupuku 作るのも食べるのも簡単でヘルシーな料理が好きです♪ 材料を洗う・皮を剥く等は手順から省いています。 レシピは見直して、作り易く美味しくなる様に修正する場合が有ります。 申し訳ないのですがご了承下さい。 ブログも書いていました。良かったら覗いてみてください(^^) 現在更新していません… http://plaza.rakuten.co.jp/kaerupukupuku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする