アプリで広告非表示を体験しよう

簡単バナナケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たけりゃん
家にバナナがあったので、子供のお菓子に作りました。
甘すぎず、簡単なのでぜひ作ってみてください!
特別なものはいらず、家にあるもので作ることができると思います。

材料(2-3人分)

バナナ
2本
HM
1袋
マーガリン
10g
2個
砂糖
30g
ミックスナッツ(あれば)
手のひらぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナをボールに入れてフォークなどで潰します。(食感が残った方がいい場合は塊を残さなどお好みで)
  2. 2
    ナッツを袋に入れて細かく砕いておく
  3. 3
    オーブンを180度で予熱しておく
  4. 4
    ボールにマーガリンを入れてよく混ぜたら砂糖を加える。
  5. 5
    卵を入れてよく混ぜ、ナッツも加える。
  6. 6
    HMを加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
  7. 7
    パウンドケーキ型に生地を流し入れ、量が均一になるようにケーキ型を机の上で10センチ上くらいから落とすようにして均一にする。
  8. 8
    予熱が終わったら30分焼く!
    オーブンにより、焼き時間が変わってくるため、焼き色を見ながら調整してください。
  9. 9
    しっかり焼けているか竹串などで確認して生地がくっついてこなければ完成です。

おいしくなるコツ

膨らみにムラができないように生地を均一にするのが大切だと思います。 ちなみに私はドンキのミックスナッツを常備していますのでそちらを使用しています。

きっかけ

おやつとして、子どもに喜んでもらおうとつくりました!

公開日:2023/06/14

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする