アプリで広告非表示を体験しよう

お好み巻き焼き。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きよみんーむぅ
厚焼き玉子の中にお好み焼きの材料を巻いて焼きました。
グルテンフリーでお好み焼き味が味わえます。

材料(2人分)

豚切り落とし肉
50g
塩・胡椒
少々
キャベツ
1枚
2個分×2
白だし
小さじ1×2
お好みソース
適量
マヨネーズ
適量
サラダ油
適量(約大さじ2)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは千切りにする。
    卵は白だしを入れて溶いておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を入れて熱し、キャベツの千切りと豚切り落とし肉を炒める。
    塩・胡椒をする。
    皿等に移して冷ましておく。
  3. 3
    卵焼きフライパンにサラダ油を入れて熱し、卵2個分の1/3量入れて炒めたキャベツと豚肉を置く。
  4. 4
    キャベツと豚肉を芯にして厚焼き玉子を焼く容量で巻く。
    溶き卵が無くなるまで繰り返す。
    お好みソースとマヨネーズでどうぞ。
  5. 5
    ※芯になるキャベツと豚肉の炒めた物は卵焼き2つ分量です。
    溶き卵を2個ずつ2本焼いて下さい。

おいしくなるコツ

厚焼き玉子を作る容量で巻いて下さい。 (卵焼き器を持ち上げる様にするとくるっと回ります。) 中の具材を入れ過ぎると上手に巻くのは難しくなります。

きっかけ

お弁当にもぴったりな一品ですね。

公開日:2018/03/14

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼100円以下の節約料理簡単おつまみ簡単夕食
関連キーワード
おつまみ お好み焼き たまご 厚焼き玉子
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

きよみんーむぅ 料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。 手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。 お出汁を効かせた和食で塩分を控えめにしたメニューや、簡単にできるおもてなし料理などを日々勉強中です。 ライブドアブログ 「きよみんーむぅのゆる~いまいにち」 http://kiyomin-muu.blog.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする