アプリで広告非表示を体験しよう

うまトロ茶わん蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさぎ7659
暑い日は、冷蔵庫で冷やしておいてもおいしいよ~!!

材料(2人分)

たまご
2個
だし汁
300CC
醤油、みりん、酒
小匙1
カニフレーク缶
1缶
だし汁
200CC
つとつまみ
醤油
小匙1/2
片栗粉
大匙1
ブロッコリースプラウト
0.5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を割りほぐし、冷ましただし汁に醤油、みりん、酒を加えたものを少しずつ混ぜて濾す。目の細かいざるでもOK!!
  2. 2
    器に濾した卵液を入れる。蓋をしてスチームコンべクションで85℃で15分蒸す。(なければお湯が沸騰した蒸し器に入れ、中火で15分ぐらい蒸す。)
  3. 3
    カニフレーク、だし汁塩、しょうゆを軽く沸騰させ、火をいったん止め、水溶き片栗粉を入れて混ぜる。再び弱火でとろみがつき透明になるまで混ぜる。
  4. 4
    2の卵の上に、3のカニフレークあんをかけて、上にスプラウトを飾る。(なければ、カイワレ大根、パセリなど)

おいしくなるコツ

85℃のスチコンだと長く蒸しても蒸し過ぎにならないので、楽ちんです。

きっかけ

卵が、食べきれずどうしよう~かな~と思ったときに、作りました。カニ缶は、もらいものがあったので、使用しましたが、カニなしあんでも大丈夫です。(オホーツク、えびなど応用できます)

公開日:2016/08/15

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする