アプリで広告非表示を体験しよう

[バター・砂糖不使用] 焼きバナナドーナツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ズボラの美味レシピ
ポリ袋で混ぜて、そのまま型に入れてオーブンで焼くだけ。材料もバターや砂糖を代用してヘルシーかつ楽チンに。

材料(6人分)

バナナ
2〜3本
ホットケーキミックス
150g
オリーブオイル
大さじ1
豆腐(あれば)
120g
卵(あれば)
1個
はちみつ(あれば)た
大さじ2
バニラエッセンス(あれば)
3〜6滴
牛乳でつくるココア(あれば)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ポリ袋にバナナを入れてつぶす。ある程度固形で残っていると美味しいのでつぶしすぎない。
  2. 2
    他のココア以外の材料を全て入れてもむ。
  3. 3
    シリコン型にオリーブオイル(分量外)を塗る。
  4. 4
    ポリ袋の端を切る。
  5. 5
    ポリ袋から型に直接流し入れる。
  6. 6
    (あれば)ココアパウダーを入れる。
  7. 7
    ココアパウダーをかけ、スプーンで混ぜる。
  8. 8
    オーブンで予熱180℃のあと、180℃で20分焼く。表面をカリッとさせたいなら、さらに200℃で5分焼くなど、焼き加減を調節する。
  9. 9
    ホットで食べるのがおすすめです!冷めたあとはラップをして電子レンジであたためてから食べると、モチモチでおいしいです。

おいしくなるコツ

豆腐なしでも作れます。豆腐とホットケーキミックスを合わせて250gまでなら、それぞれの分量は気にしなくて大丈夫そうでした。バナナだけで甘いので、砂糖はなしで十分です!

きっかけ

バナナとホットケーキミックスが余っていて、無塩バターがなかったので、家にあるものでできるおやつを考えました。

公開日:2020/12/06

関連情報

カテゴリ
ホットケーキミックス焼きドーナツ

このレシピを作ったユーザ

ズボラの美味レシピ 料理はしたいけど、めんどくさがり。 そんな私でも作りたくなる「ズボラ」だけど「美味しい」レシピを紹介します! *時短、工程少なめ、洗い物少なめ。 *ホットクック愛用中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする