アプリで広告非表示を体験しよう

定番の梅おにぎり(和歌山県) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
定番だけど、これが一番!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

NEWクレラップ
1枚(20センチ)
ご飯
1膳(120g)
梅(紀州)
1個
わさびふりかけ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    NEWクレラップを20センチの長さに、切り、ご飯を平らにおき、梅をのせます。(種はのけておく)
  2. 2
    1のまわりに、わさびふりかけをふります。
  3. 3
    ラップの四方を持ち上げ、形良く三角を作ります。
  4. 4
    ラップをはがして、ふりかけをもう一度ふり出来上がりです。
  5. 5
    こちらが、いつもと違って、一個一個袋に包まれてる梅です。
  6. 6
    こちらが、NEWクレラップです。

おいしくなるコツ

ラップを敷いた時、塩をふりかけるとしっかりした味になります。

きっかけ

敬老の日にリッチな梅をいただいたので。

公開日:2013/09/18

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
定番の梅おにぎり(和歌山県)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2015/04/24 21:05
梅とわさびふりかけが良くあいます。
J-ANGEL
こんばんは 遅くなり! 数あるレシピの中から検索して 作っていただきありがとうございます。ホント!梅とわさびふりかけが よく合いますね!美味しさが伝わります♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする