アプリで広告非表示を体験しよう

なめらか(*´▽`*) イチゴジャムのミルクゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
成零雪丸
トロッとなめらか食感がいいですよ♪
イチゴジャムの消費に!
写真はラズベリーソースがかかってます。

材料(4人分)

牛乳
300cc
●イチゴジャムの
150g
●お湯
30g
☆ゼラチン
5g
☆水
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆ゼラチンは☆水の中にふり入れてふやかしておく。

    ゼラチンに水をかけてふやかさないように!
  2. 2
    ボウルは大小2つ用意し、小さい方に●イチゴジャムと●お湯を入れて、よく溶き混ぜておく。
  3. 3
    鍋に牛乳を入れて温めて、ふやかしたゼラチンを入れ溶かしておく。

    牛乳は沸騰させない。
  4. 4
    大きいボウルに氷水を入れ、ジャムの入ったボウルをセットし、牛乳も加えて混ぜていく。
  5. 5
    底を冷やした状態でmとろみがつくまで時々混ぜる。

    時間短縮したい人は冷蔵庫に入れて、時々混ぜて下さい。
  6. 6
    とろみが付いたら、容器に小分けして冷蔵庫で1時間ほど固めて完成!

おいしくなるコツ

5の工程でとろみがつくまで混ぜるのですが、少し時間がかかりますので、冷蔵庫に入れながら5~10分おき位に確認しながら混ぜるとよいと思います。 とろみのついた状態でフルーチェみたいに食べるのもおいしいかも!?

きっかけ

イチゴジャムの消費にフレッシュ苺の代用としてジャムを使用しました。 そのままだと、まろやかイチゴプリン風。 ラズベリーソースをかけると酸味がまして、ちょっと大人味に。

公開日:2018/05/31

関連情報

カテゴリ
フルーツゼリーいちごその他のプリン・プディング
関連キーワード
いちごジャム ゼリー プリン 牛乳

このレシピを作ったユーザ

成零雪丸 おやつの時間に、コーヒーと共に甘いものを食べるのが至福の時♪ 普段は手軽で簡単。材料少なめで美味しく出来るものを探して作っています。 そして、たまにきちんと作る。美味しく出来ると嬉しいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする