アプリで広告非表示を体験しよう

バターオイルスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
そのまんまのタイトルですが
ほんのり甘くておいしいスコーンです。

材料(3人分)

【ドライ食材】
強力粉
200g
BP(ベーキングパウダー)
6.6g
上白糖
33g
バター
33g
【ウェット食材】
玉子
36g
サラダ油
16g
牛乳か豆乳
40g~46g
米酢
3.4g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【ドライ食材】は全てボウルに合わせておく。粉類の上にバターは乗せておく。

    【ウェット食材】もボウルに合わせておく。
  2. 2
    【ドライ食材】のバターを切り込んでサラサラになったらうえかを加える。カードで切り込むように混ぜる。
  3. 3
    練らないように合わせて粉っぽいくらいで、
    スーパーの作荷台にあるシャカシャカビニールを切り開き、その上に生地を出す。

    ビニールを利用してまとめる。
  4. 4
    まとまったら半分に切っては重ねることを3回くらい繰り返す。
  5. 5
    厚みは3㎝くらいの長方形にしてから6個に切る。

    オーブン180℃で15~18分くらい焼く。
  6. 6
    焼き上がり。
  7. 7
    【粉300gの配合】

    強力粉300
    BP(ベーキングパウダー)10
    上白糖50
    バター50

    玉子55
    サラダ油25
    牛乳か豆乳70
    米酢5
    全てgです。

おいしくなるコツ

【ウェット食材】を合わせた後は練らないようにカードで切り込む。

きっかけ

スコーンはしょっちゅう作ってますがたまには少しリッチな配合でやってみました。

公開日:2024/05/05

関連情報

カテゴリ
スコーンその他のお菓子簡単お菓子創作・オリジナルお菓子その他の焼き菓子

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする