きくらげと腐竹の中華風和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーちゃんの姉
腐竹は湯葉のことで、中華食材として手に入れることができます。中華食材ということで、中国人の友達が使っていた調味料を使って作りました。

材料(3人分)

きくらげ(乾燥)
20グラム
腐竹(ゆば)
20グラム
長ネギ
4分の1
醤油
小さじ2分の1
ひとつまみ
老干媽
小さじ1

作り方

  1. 1
    きくらげはお湯につけてもどす。腐竹は小鍋にお湯を沸かし、柔らかくなるまで煮る。長ネギはみじん切りに。

    ☆腐竹は長いので、小鍋に入れる際は、手で割り入れましょう。
  2. 2
    ボウルに、柔らかくなったきくらげ、腐竹を入れる。そして、長ネギ、醤油、塩、老干媽を入れて、しっかり混ぜれば出来上がり。

おいしくなるコツ

☆老干媽がないときは、食べる辣油で代用してください。食べる辣油もないときは、ラー油だけでも大丈夫ですが、ごまを加えたり、砕いたピーナッツを加えたりすると、また味わい深くなります。

きっかけ

日本の湯葉は高め食材ですが、腐竹は安くてにはいります。柔らかくなるのに時間がかかるのが玉に瑕ですが、湯葉好きにはたまりません。

公開日:2015/11/03

関連情報

カテゴリ
きくらげその他の大豆・豆腐

このレシピを作ったユーザ

みーちゃんの姉 主人と秋田で二人暮らし。 いただきものや旬のものを使って、楽しくおいしくお料理しながら、日々を過ごしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする