アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に 究極手抜き花畑のロールキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺんぎんがまま
お弁当用に究極に手間を省きました。
春キャベツならやわらかいから、短時間のレンジ加熱でも十分。
プチトマトだけでなく、スナップエンドウや、チーズを巻いても。

材料(1人分)

キャベツ
葉1枚
プチトマト
1個
●ひき肉(豚、あいびき、とり何でもOK)
30g程
●青ネギ
10cm程
●コンソメ顆粒
小さじ1/2
●塩、こしょう
ひとつまみ
●料理酒
小さじ1
ポン酢
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツの葉1枚(大き目のもの)を、レンジで1分程加熱。

    水にさっとくぐらせ、粗熱を取り、キッチンペーパーで水気を取っておく。
  2. 2
    ネギは小口切り。

    プチトマトはへたを取り、ペーパータオルで水分を拭き取っておく。
  3. 3
    ●の材料と調味料を混ぜ、ロールキャベツの種をつくったら、中心にプチトマトを入れ、キャベツの葉で包む。
  4. 4
    レンジ対応容器に入れ、巻いたキャベツの端の部分を下にして、2分半程レンジ加熱。

    レンジから出し、しばらく置いて粗熱を取る。
  5. 5
    熱が取れたら、真中から二つに切る。
    肉に赤い部分が残ってないか確認。

    切り口からポン酢を回しかける。
    (切り口からかけることで、味が良く染みます)
  6. 6
    切った時、プチトマトが、ずれて切れてしまった時は、見栄えの良いように、プチトマトの位置を調整して、肉の中に押し込んでください。

    切り口を見せて盛りつけを。お花が咲いたみたいです。
  7. 7
    一緒にお弁当に入っているナムルは
    レシピID:1110010889 で紹介しています。

おいしくなるコツ

煮込まないので、味をしみ込ませるために、種の切り口の部分に直接ポン酢をかけることです。

きっかけ

冷蔵庫のチルド室に、中途半端な量のひき肉が残っていたので。

公開日:2015/04/06

関連情報

カテゴリ
ロールキャベツ全般その他の電子レンジで作る料理キャベツごはんのお弁当(大人用)部活のお弁当
関連キーワード
ロールキャベツ弁当 彩り弁当 野菜の弁当 レンジ調理の弁当

このレシピを作ったユーザ

ぺんぎんがまま こんにちわ。 弁当づくりも、はや25年。 「あれ?もうできたの?」と夫に驚かれながら、素早く、そして洗いものを出さずを心掛け、日々精進しています。モットーは 早い 安い そこそこおいしい。食材も、できあがりも、あんまり頑張らない感じのお料理です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする