アプリで広告非表示を体験しよう

カシューナッツ☆パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あずき、
カシューナッツは、ただ食べるだけでは勿体ないです。パンに入れれば美味しいカシューナッツパンになります。他では味わえない味ですよ。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

強力粉
250g
無塩バター
20g
スキムミルク
10g
5g
砂糖
25g
180ml
カシューナッツ
50g
ドライイースト
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    HBを使っている方は、いつも通りに全ての材料をセットしてください。
  2. 2
    通常の「ドライイースト」「食パン」のコースでスイッチオンしてください。
  3. 3
    焼き上がったら、ケースから取り出し、5~10分くらいしてからスライスし、いただいてください。
  4. 4
    焼き上がった所をよく見るとカシューナッツがほどよく焦げて、これがたまりません。
  5. 5
    1斤完成図。
    そこかしこに、カシューナッツが顔を出してます。

おいしくなるコツ

カシューナッツも、やはり沢山入れた方が美味しいです。そして出来れば、発酵開始直後に手て投入した方が、豆の形を保持したい人にとってはベストです。

きっかけ

ナッツ類が大好きで、いつも手元に置いて食べているのですが、カシューナッツを食べていたら、ふと、これを入れると美味しいのでは、と思いつきました。美味しいです。

公開日:2011/11/25

関連情報

カテゴリ
食パン
関連キーワード
カシューナッツ ナッツ パン
料理名
カシューナッツパン

このレシピを作ったユーザ

あずき、 パンが大好きな、あずき、が作る様々な種類のパン、そしてパンに派生する料理などを紹介しています。たまに料理やお菓子も作ります。どうぞ、ごゆるりと。

つくったよレポート( 2 件)

2015/04/26 13:39
美味しかったです。ご馳走様でした!
sosu0929
美味しそうな焼き上がりですね!カシューナッツパン最高ですよね♪sosu0929さん、作っていただき、ありがとうございます!
2012/07/20 19:45
カシューナッツの芳ばしさと甘味を楽しめて美味しかったです!ご馳走様でした~☆
□うみ□
焦げ気味なカシューナッツの芳ばしさは、たまりませんよね♪ツクレポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする