アプリで広告非表示を体験しよう

カレー風味★豆腐&ミートソースのハロウィングラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
まるごとカボチャの豆腐グラタン♪カボチャを4度使いして色々な風味で楽しめます★お子様から大人まで喜ぶ♪いくらでも食べれちゃう♪ふんわり美味しい仕上がりです。
みんながつくった数 1

材料(約4人分)

かぼちゃ
大1個
絹ごし豆腐
1/2丁
グレープシードオイル
大匙1/2程
a小麦粉
大匙1強
aクミン
小匙1弱
ミートソース(市販でOKです)
2/3カップ程
bクミン
少量
bガラムマサラ
少量
bカレーパウダー
小匙1/3程
牛乳(ホイップでもOKです)
150ml
c小麦粉
大匙1
cクリームチーズ
大匙2
cブラックペッパー
少々
cマジックソルト
少々
クリームチーズ(搾り出し用)
大匙3~4
粉チーズ
大匙1程
ドライパセリ(仕上げ用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    <下準備>
    かぼちゃをよく洗い上部1/3を切り取り、ワタと種をスプーンで取り出し、蒸し器でほっこり柔らかくなる迄蒸します

    柔らかくなったら、スプーンで中身をくり貫きます
  2. 2
    お豆腐を約2cm角に切り、レンジ600w3分で水切りします

    牛乳を人肌に温めて置きます
  3. 3
    牛乳1/2とc小麦粉をよく混ぜソースパンでスパチュラ等で混ぜながら中火で熱してクリーム状になったら残りの牛乳を加えて同様に。残りの材料cとかぼちゃ大匙2を加えて溶かします
  4. 4
    豆腐をキッチンペーパーで水気を拭き取り、小麦粉+クミンを薄く付け、グレープシードオイルで両面焼き色が付く程度に熱します

    ミートソース・香辛料b・かぼちゃ大匙3を加え混ぜ炒めます
  5. 5
    残りのかぼちゃの身とクリチ大匙3~4を混ぜ合わせます

    絞り出し器(使い捨てでOK)に詰めます
  6. 6
    かぼちゃを器に見立てます♪

    内側に薄く小麦粉(分量外)を付け、手順4のミートソース&豆腐を入れ、ホワイトソースをかけます。
  7. 7
    手順5パンプキン&クリチを搾り出し器で楽しい♪ハロウィンらしく飾ります★粉チーズを散らします

    オーブン(オーブントースター)210度で13~15分程焼きます
  8. 8
    お好みのハロウィンの飾り付けをし、パセリを散らして仕上げます。

    ♪オバケかぼちゃ♪を堪能したら、包丁で切り分けます
  9. 9
    香辛料のクミン等が無い場合は、普通のカレー粉でOKです♪

    お豆腐は、ふんわりと食感を楽しむ為に絹ごし豆腐がおススメです
    (水切りをしっかりして下さいね)

おいしくなるコツ

かぼちゃは、ズッシリと重く、綺麗で形の良いものを選びます。 皮が崩れない程度に、ほっこり柔らかくなる迄蒸します。 くり貫いたかぼちゃの身は、詰める具・ソース・飾り用クリームにと2度3度4度使い!!と至る所で使います

きっかけ

幼い子供の為に、見て★食べて楽しめる♪ハロウィンのお料理を!と思い作りました

公開日:2013/11/01

関連情報

カテゴリ
ハロウィン向けアレンジ
関連キーワード
パンプキングラタン かぼちゃのグラタン 幼児食ハロウィン 離乳食ハロウィン
料理名
グラタン

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする