アプリで広告非表示を体験しよう

【活用レシピ】ミートソースを作ったその後に!ピラフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
NOZAёMi
今回は、主人のお弁当のご飯にしました。
捨て流すだけの残り物で美味しい一品が出来ます。お鍋が綺麗になり洗物も楽になります。
カレーを作った後のお鍋にも使えますよ

材料(1人分)

ご飯
茶碗1.5
ミートソースのお鍋(洗う前の)
お玉1/3~
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《ミートソース》のレシピは別ページ。
    洗うだけの最後のお鍋(まだ、ミートソースが少し残っていたり周りにこびりついている状態)を使います。
  2. 2
    《ミートソースのレシピ》
    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1100000617/
  3. 3
    鍋を中火にかけ、ご飯茶碗1.5杯を入れます。ご飯はかた目炊きです。
    木べらで手早く残ったミートソースを絡めながらお鍋を拭くようにご飯を炒めます。
  4. 4
    コショウを振りかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

ご飯を、しゃっきり固めに炊くことです。冷めたご飯を使うとべたつかず作りやすいです。 写真は、玄米ご飯を使ってあります。

きっかけ

ミートソースを作った後のお鍋にどうしても残るソース!これを使ってもう一品作ってみました。

公開日:2011/03/02

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ
料理名
ミートソースピラフ 

このレシピを作ったユーザ

NOZAёMi 家族の美味しい♪と喜んで貰えるのが嬉しくてお料理が楽しいです ステン多重層無水鍋を使用した“お野菜たっぷりでヘルシーなお料理”が中心です。 ★フィラデルフィアクリームチーズ 優勝クリチ☆豆腐とミートソースのグラタン ★NHK今日の料理大正製薬 優勝大豆きのこコロッケ ★きのこホクト ヘルシーレシピ賞 ★おかずの星 一次通過水餃子風長芋のサンラータン  ★サッポロシルクエビス 2位ホワイトカレー 他

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする