アプリで広告非表示を体験しよう

中力粉で我が家のロールパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まきちゃん318
中力粉のパンは強力粉よりコネ時間が短くてすむのがポイント。
かえってやさしいかもしれません。

材料(4~5人分)

☆中力粉
250g
☆塩
小さじ0.5
☆バター(またはマーガリン)
10g
★ぬるま湯
140cc
★粉乳
大さじ2
★砂糖
大さじ1.5
★イースト
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★印の材料をあわせて予備発酵させる。
  2. 2
    ☆印の材料をボールに入れておく
  3. 3
    2番のボールに予備発酵させた1番をいれ、菜ばし、スプーンなどでひとかたまりになるまで混ぜる
  4. 4
    台にうつし、滑らかになるまで捏ねる。大体5分くらいでオーケー。
  5. 5
    密閉容器に入れて温かいところで2倍の大きさになるまで一時発酵。 (大体1時間くらいはかかる)
  6. 6
    ガス抜きをして10等分くらいにしてベンチタイム。
    (40g位で分割すると11個出来る)
  7. 7
    ロールパンの形に成型して、オーブンで2次発酵。(霧吹きなどで、表面を湿らせておく。)(25分くらい発酵)
  8. 8
    2次発酵を終えたら、210度に予熱したオーブンで10分くらいで焼き上げる。

おいしくなるコツ

寒い季節、2次発酵を終え、オーブンの余熱時間の間に、生地が冷えてしぼんでしまうことにないように温度に気をつけてくださいね。 美味しいバターやマーガリンを使うと味が違います(当たり前?)。

きっかけ

ウチでは小麦粉といえば中力粉のみ。中力粉でホットケーキを作ったりパンを焼いたりしています。

公開日:2011/01/14

関連情報

カテゴリ
ロールパン
料理名
ロールパン

このレシピを作ったユーザ

まきちゃん318 韓国在住の私が作る韓国田舎料理、また、お菓子、パンのページです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする