アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍パイシートを使った簡単本格アップルパイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラクマル
冷凍パイ生地を使って美味しくて簡単に3時のおやつを作れちゃいます!定番の味を是非お楽しみ下さい♪

材料(18cm型人分)

冷凍パイシート
2枚
りんご
2個
レーズン
40g
グラニュー糖
50g
無塩バター
25g
レモン汁
1/2個
シナモンパウダー
小さじ1/2
シナモンスティック
1/2
卵黄
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    ・冷凍パイシートの解凍
    ・オーブンを200度に設定する
    ・レモン汁を作る
  2. 2
    りんごの皮を剥き、お好きな大きさにカットする。ゴロゴロ系が好きなら大きめに、詰まった感じが好きならスライスしても。
  3. 3
    バターを入れたフライパンにリンゴを入れ、馴染むまで軽く煮詰める。
  4. 4
    レーズン、砂糖、シナモンスティック、シナモンパウダー、を入れて更に煮詰め最後にレモン汁を入れ水分が飛ぶまで煮詰める。
  5. 5
    出来上がったらあら熱をとる。
  6. 6
    解凍したパイシートを二枚分を1cm程ずらして重ね、型よりもひとまわり大きく伸ばし型にはめる。
  7. 7
    切り取った残りのパイシートはもう一度伸ばしてトッピングの網目を作るために細長く切り分ける。
  8. 8
    あら熱が取れたら具を入れ網目状になるように縦、横と生地を並べて編んでゆく。
  9. 9
    太さも網目の多さも好きなようにしていただいて大丈夫です。最後に縁に沿って生地を上からかぶせてゆきフォークで押し付け、卵黄を塗る。
  10. 10
    200度に温めたオーブンで15分したのち、180度に下げ15分焼き完成!

おいしくなるコツ

今回はパイシートが2枚しか無かったので最小限で作りましたがもう少しパイ生地を楽しみたい方は3枚程使って分厚めにしても◎生地は柔らかくなりやすいので都度冷蔵庫で冷やしながらだとやり易いです。シナモンスティックはなくても大丈夫です。

きっかけ

パイ生地が余った時によく作るアップルパイです!

公開日:2020/06/13

関連情報

カテゴリ
アップルパイ

このレシピを作ったユーザ

ラクマル 毎日のご飯やお菓子など、お父さんと一緒に作るご飯を中心にシェアしていきます。 お友達が来た時に振るまえるようなレシピや我が家の定番レシピをぜひ!作ってみて下さい^ ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする