アプリで広告非表示を体験しよう

お正月の残り肉野菜鍋☆シメは餅!☆節約リメイク料理 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
お正月、たくさんの料理を作って残った肉や野菜たちを一掃して食べちゃいましょう U^ェ^U 普段は入れない具材が意外に美味しくてビックリです☆
みんながつくった数 2

材料(2人分)

余った肉(鶏肉、豚肉など)
200g
余った葉野菜(白菜、水菜など)
大ボウルに1/2
余った根菜(大根、蓮根など)
大ボウルに1/2
余った餅
4個
お好きな鍋のつゆ
1袋
マロニー
30g
豆腐
1/2丁
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材はマロニー以外、全て食べやすい大きさに切ります。鍋に鍋のつゆと根菜を入れて火にかけ、沸騰したら、肉、野菜の順に入れて蓋をします。
  2. 2
    再び沸騰して蒸気が上がったら蓋を開け、マロニー、豆腐を入れ、具材が全て温まれば食べられます。
  3. 3
    シメは餅です。餅は水にくぐらせてから耐熱皿に入れ、レンジで加熱し柔らかく膨らませてから鍋に入れて少し煮込み、トロリとなったら召し上がれ。

おいしくなるコツ

具材は冷蔵庫に余っているもので、鍋に入れられそうなものは何でもok! ちなみに今回は、白菜、キャベツ、水菜、里芋、ナス、にんじん、ピーマン、大根、鶏モモ肉、豚バラ肉などを入れました!

きっかけ

年末年始、焼き肉や鍋など作って、微妙に余った肉や野菜がたくさんあったので、一掃したくて鍋にしてみたら、意外と美味しかったので!

公開日:2023/01/05

関連情報

カテゴリ
300円前後の節約料理ちゃんこ鍋寄せ鍋

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 1 件)

2023/03/17 12:59
おいしかったです。ありがとうございました
タマネギぱぱ
とっても美味しそうですね^ - ^つくレポありがとうございます!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする