アプリで広告非表示を体験しよう

シナモン風味のチョコマフィン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チェリーまま
シナモンとチョコレートって、
とっても相性がいいんですね。
外はカリッと、中はしっとりと焼きあがりました。

材料(6人分)

バター
100g
グラニュー糖
100g
全卵
100g
薄力粉
100g
ココア
20g
シナモンパウダー
5g
ベーキングパウダー
3g
ブラックチョコレート
70g
粉糖(飾り用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チョコレートはレンジでチンして溶かしておきます。
  2. 2
    バターをレンジで様子を見ながら溶かし、マヨネーズくらいのやわらかさにします。
  3. 3
    バターにグラニュー糖を3回に分けて入れ、そのつどよく混ぜ合わせます。
  4. 4
    白っぽくもったりとしてきたら、卵を数回に分けて入れ、そのつどしっかり混ぜます。
    分離しないように注意してね。
  5. 5
    振るっておいた粉類を3回に分けて入れます。練らないように切るように混ぜてね。
  6. 6
    そこへ溶かしておいたチョコレートを入れさっくりと混ぜます。
    マフィン型に流しいれます。この量でおよそ6個分です。
  7. 7
    180度のオーブンで20分~25分焼きます。
    冷めたら粉糖を振って出来上がり。

おいしくなるコツ

オーブンやマフィン型の大きさによって、焼き時間を調整してね。

きっかけ

娘たちとバレンタインの友チョコを作りました。

公開日:2011/02/14

関連情報

カテゴリ
その他のチョコレート
関連キーワード
バレンタイン2011 チョコレート マフィン シナモン
料理名
マフィン

このレシピを作ったユーザ

チェリーまま 3人の子供たちのために自分も楽しみながらお弁当を作ってきました。 長男にはスタミナ弁当、長女には彩り弁当、次女にはダイエット弁当。 「いつも手元にある食材で、懲りすぎず時間をかけ過ぎず、赤、緑、黄色、 彩りのキレイなお弁当」がモットーです。 楽天ブログで日々のお弁当を発信中。http://plaza.rakuten.co.jp/cherry78/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする