アプリで広告非表示を体験しよう

夏の冷んやりおやつ♡リング型のフルーツゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もふ♪
果物や缶詰のフルーツとゼラチンで簡単♪口当たりの良い夏の冷んやりおやつはいかがですか(╹◡╹)
みんながつくった数 1

材料(リング型1台人分)

シロップ漬けフルーツ(缶詰など)
250g位
ゼラチン
2袋(5g×2)
グラニュー糖
大さじ2
お湯
80ml
●シロップ(漬け汁)
250ml
●水
150ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    写真のシロップ漬けフルーツを
    シロップごと使います
    ▪️フルーツポンチ
    ▪️甘夏
    共に250g、内容量120gと
    なっています

    桃はスライスしました
  2. 2
    ゼリーの型に手順1のフルーツ を並べておく
  3. 3
    鍋にゼラチンとグラニュー糖を
    入れ、湯を加えて溶かす

    しっかり溶けたら●を加えて
    弱火にかけながら混ぜ合わせ
    ゼリー液を作る
  4. 4
    手順2の型にゼリー液を流し入
    れ、冷めたら冷蔵庫に入れて冷
    やし固める
  5. 5
    しっかり固まったら型から外す
    完成♪
  6. 6
    お好みの大きさにカットして
    いただきます
  7. 7
    【参考に】

    フルーツミックスの缶詰をベー
    スにメロン・バナナ・レモン・
    キウイを入れましたver.
    手前は梅酒ゼリーです

おいしくなるコツ

ゼラチンの水分量を規定より減らすことです。2袋で500mlが標準ですが、型抜きを考慮しトータル480mlにしました。

きっかけ

頂き物のフルーツ(シロップ漬け)の消費期限が迫っていたので。猛暑が続いているので口当たりが良く清涼感があるゼリーにしてみました。

公開日:2023/07/13

関連情報

カテゴリ
フルーツゼリー夏のおもてなし料理子どものパーティ缶詰アレンジゼリー

このレシピを作ったユーザ

もふ♪ 「おうちごはん」は旬の食材を使うとか季節のイベントを楽しむ♪とか、そんなことを大事にしています。 時代に逆行していますが料理が出来上がるまでの美味しい匂いが大切な気がしているコトコト派です。 楽天レシピは覚え書きとして。 現在は更新していませんがブログでも「おうちごはん」を載せていますので見てくださいね。 https://milkcreamcream.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/06 06:09
缶詰のフルーツと型抜きしたリンゴを入れました。リング状にすると気分が上がりますね〜\(^o^)/子どもたちに喜ばれました♪
ねこななこ
ねこななこさん♪ レポートありがとうございます! すごい!素晴らしく美しいですね 私も次回は、ねこななこさんの真似して型抜き リンゴで作ってみます(╹◡╹)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする