アプリで広告非表示を体験しよう

便秘解消!味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶつちゃん
腸活です!便秘薬に頼り続けてきた長年の便秘が食事で解消です(^-^)/。糸寒天を使いやすい3cm位に切っておくと普段の味噌汁、スープにさっと使えます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

玉ねぎ
1/2
油揚げ
1/2
糸寒天3cmに切ったもの
20本程度
納豆
1パック
300ml
顆粒だし
大さじ1/2
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水を入れた鍋に、薄切りの玉ねぎ、油揚げの細切り、顆粒だしを入れて火にかけます。
  2. 2
    乾燥のままの糸寒天と納豆をお椀に入れておく。(納豆は付属のからし、タレ入れません。納豆のかき混ぜはお好みで。)
  3. 3
    玉ねぎに火が通ったら味噌をとき入れ、熱い味噌汁を2のお椀に注いで出来上がりです。

おいしくなるコツ

私は納豆をかき混ぜないのが好きなんですが、お好みでどちらでも。寒天は鍋の中で熱を加えると溶けちゃいます。家族がお腹緩めなのであえて鍋の中には納豆と寒天は入れず、お椀の中で分けてます。あくまでも私の腸活です(笑)

きっかけ

便秘を薬に頼らず食事で治したかった。普段の料理で簡単に腸活です。

公開日:2021/09/20

関連情報

カテゴリ
寒天玉ねぎの味噌汁油揚げの味噌汁納豆
料理名
腸活!味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ぶつちゃん 毎日のご飯作り大変、いかに簡単に。 でも体の事も考える年齢。そして美味しいもの食べたい!

つくったよレポート( 1 件)

2022/01/22 18:11
レポありがとうございました♪小松菜をいれました❛ั◡❛ั ෆ˚*ヘルシーなレシピありがとうございますꪔ̤̮♡オィシィෆˎˊ˗♡♡♡
sweet sweet ♡
有り難うございます。具だくさんで美味しそう(^.^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする