アプリで広告非表示を体験しよう

ボリューム満点♪★チャーシューサンドイッチ★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなはな桜
美味しい煮豚があったので、パン好きな子どものために、シャキシャキ野菜も入れてサンドイッチにしました♪ボリューム満点!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

バゲット(食パンでも)
12cmぐらい
焼き豚、あるいは煮豚
お好きなだけ
きゅうりの薄切り
6枚ほど
レタス
1枚
マヨネーズ
お好きなだけ
焼き豚のたれ、あるいは煮豚の煮汁
少々
バター(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バゲットを上下二つに切り分け、お好みでバターを塗る。パンの下の部分にきゅうりを並べ、その上にチャーシューをのせる。パンの上部分にレタスをのせ、マヨネーズをかける。
  2. 2
    1のチャーシューの上にたれ(煮汁)をかけ、パンの上部分を重ねる。出来上がり♪
  3. 3
    今回使ったチャーシューは、ホロホロお肉が美味しいあとぶーさんの「豪快煮豚(後の味玉のために煮汁多め)」です。これ、おすすめですよ♪
    レシピID:1870000389

おいしくなるコツ

マヨネーズ多めがお好きな方は、並べたきゅうりの上にもかけるといいと思います♪ 野菜は、お好きな野菜をはさんでくださいね♪ 焼き豚とたれ(煮豚と煮汁)は、温めた方がおいしいと思います♪ マスタードやからしをつけてもおいしそうですね♪

きっかけ

パン好きの子どもために作りました♪美味しかったようで、パクパク!

公開日:2011/03/02

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般バゲット・フランスパン
料理名
チャーシューサンドイッチ

このレシピを作ったユーザ

はなはな桜 ドイツ在住です。最近、毎日ベジタリアン料理を作っています(^^♪                                           2021年9月8日

つくったよレポート( 1 件)

2011/03/03 17:41
煮豚をサンドイッチになんて考えた事もなかった。。この脂のトロトロな感じにマヨとかうますぎて危ない!!! 今日は息子s合宿 パパ出張だから 断食道場予定だたのに
あとぶー
うわぁ~、美味しそう~!これは、ホント、危ない~~!食べすぎ注意!今日は一人で陽気にカチャーシー20分、いえ30分はしないと~!黄身(君)ならできる!がんばれ~

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする