アプリで広告非表示を体験しよう

材料3つだけ♪失敗なし!なんちゃってバナナスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆ゆみし☆
牛乳・卵・砂糖…全て“不要”です!!ついでに洗い物も最小限で、失敗なしの焼き菓子作りを(*^^*)
みんながつくった数 4

材料(8~10個分人分)

ホットケーキミックス
200g
バナナ
2本
バニラエッセンス(無くてもOK)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナは皮をむき、適当な大きさに手でちぎり、厚めのビニール袋に入れる。
  2. 2
    バナナにバニラエッセンスを数滴かけ入れる。
  3. 3
    ビニール袋の口を手でギュッと押さえながら、もう片方の手で袋の上からバナナを揉みつぶす。
  4. 4
    バナナが潰れたら、ホットケーキミックスを数回に分けて加え、モミモミしながらよく混ぜる。

    ※おいしくなるコツも参照ください^^
  5. 5
    空気を抜きながら、袋の口を縛る。
  6. 6
    袋の角を一箇所ハサミで切り、アルミカップに搾り出す。

    ※お弁当用アルミカップの半分の高さくらいを目安に。
    ※あまり厚めに入れると中まで火が通りにくくなるのでご注意下さい☆
  7. 7
    オーブントースターに並べて、10~15分加熱する。

    途中、焼き色が付きすぎる場合は、アルミホイルを全体にふんわりかけ蓋をする。
  8. 8
    焼けたかな?と思ったら、竹串を刺して生地が付かなければ完成^^

おいしくなるコツ

☆バナナと粉が混ざりにくいときは、袋に箸を1本入れ、ぐるぐる回すと混ざりやすいです♪  ただし、袋に箸を刺して穴を開けないように注意してくださいね^^

きっかけ

失敗しないで、なおかつ簡単に作れるお菓子なので良く作ります

公開日:2011/08/21

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
関連キーワード
時短レシピ 牛乳不要 砂糖不要 工作レシピ
料理名
簡単・時短レシピ「バナナのスコーン風カップケーキ」

このレシピを作ったユーザ

☆ゆみし☆ 本当は作ることより食べることが好き…いやいや、だからこそ! 食べるためには作らねば…(*^^*) 簡単で美味しいレシピに出会うと幸せになります♪ 更に、不器用なくせに(笑)キャラ弁的なものに憧れております! 「工作レシピ」で検索して頂くと、残念な工作料理がヒットします…\(^q^)/

つくったよレポート( 3 件)

2011/12/12 10:35
家にある材料で簡単に美味しく出来ました♪ 洗い物もなくオーブントースターでできちゃうのもお手軽でいいですね☆ ごちそうさまでした(*^(エ)^*)
カットフルーツ
美味しそうな焼き色、まさに理想です♪ぷーさんも可愛くて、おもわずほっこり…(*^^*)嬉しいレポ、どうもありがとうございました^^
2011/10/12 11:50
バニラエッセンスがとても良いですね。 見た目よりもずっしりしていて小さくてもお腹いっぱいになります。 ご馳走様です。
ころみ7858
作って頂き嬉しいです^^ 理想の焼き色で、とっても美味しそうですね(*^^*)レポありがとうございました^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする