アプリで広告非表示を体験しよう

キイコドモダケの✿ハーブスイートポテト風✿ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寝虎太郎
プチサイズのデザートです♪
ひと口食べるとディルの甘い風味がふんわりと拡がるスイートポテト^m^♡

材料(3個人分)

*さつま芋(加熱後マッシュした物)
80g
*バニラオイル
1~2滴
*バター
2g
*スキムミルク
小匙1
☆じゃが芋(加熱後マッシュした物)
60g
☆砂糖
小匙1
☆塩
1つまみ
☆牛乳
小匙1~適量
☆バター
2g
ローズマリー(ドライ)
葉3本
ディルシード
6粒
◎卵黄(艶出し用)
少々
◎卵白(艶出し用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *と☆をそれぞれビニール袋に入れて揉み混ぜる。

    さつま芋はねっとり系で水分多めだったのでスキムミルク入り。じゃが芋は水分が少なかったので牛乳を加えて固さを調整しました。
  2. 2
    ☆でコドモダケの顔、*でカサを成型する。

    ディルシードで目、ローズマリーで口を付ける。

    まな板よりも牛乳パック等の上で作業した方がくっ付かないです。
    (写真では酒パックを使用)
  3. 3
    カサ部分に卵黄、顔部分に卵白をハケ等で塗る。

    卵白・卵黄の順に塗れば一つのハケでOK。
  4. 4
    オーブンかトースターで、軽く焼き色が付くまで焼いて完成♪

    (今回はガスコンベクションオーブン230℃で8分)
  5. 5
    一日置くとまた違う味わいになりそうですが、美味しかったので焼きたてを即食べ切ってしまいました・・。

おいしくなるコツ

芋の水分量に応じて加える牛乳やスキムミルクの調整をして下さい。じゃが芋マッシュに加える塩は必須です。甘塩っぱい☆が味のアクセントの一つになるので(^^♪ ディル→キャラウェイでもOK。その場合は少し目が細くなります。フェンネルは多分×・・。

きっかけ

プチデザート(^_^)

公開日:2012/03/03

関連情報

カテゴリ
スイートポテト
関連キーワード
スイートポテト じゃが芋スイートポテト 簡単 さつま芋
料理名
スイートポテト

このレシピを作ったユーザ

寝虎太郎 ご覧頂きありがとうございます♪ 調理師免許保有の栄養士ですが、毎日適当〜に手を抜きながら4人家族のご飯を作っています! 最近忙しく、レシピ更新は滞っておりますが、頂いたレポの承認は出来る限り速やかに行って参りますのでどうぞよろしくお願い致します♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする