アプリで広告非表示を体験しよう

バナナのナッツクランブルケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっずーく
外はサックリ、中はふわふわの焼きたてをぜひ食べてください。
1日経つと、全体的にしっとりします。

材料(4人分)

バナナ生地
バナナ
3本(小さめ)
砂糖
30g
1個
牛乳
60cc
サラダ油
40g
ホットケーキミックス
200g
クランブル生地
薄力粉
70g
アーモンドプール
20g
ミックスナッツ
30g
砂糖
40g
バター
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    形にバター(分量外)を塗り、小麦粉(分量外)をふる。
    オーブンを180度にあたためる。
  2. 2
    バナナは皮をむき、ボウルに入れてフォークで潰す。
    バナナが潰れたら、砂糖、卵、牛乳、サラダ油を入れてその都度泡立て器で混ぜる。
  3. 3
    ホットケーキミックスを入れて、ゴムベラで捏ねないように切るようにさっくり混ぜる。
  4. 4
    ランブル生地を作る。
    クランブル用のナッツはポリ袋に入れてめん棒等で叩く。
  5. 5
    別のポリ袋にクランブル用の薄力粉、アーモンドプール、砂糖を計りながら加え、工程4のナッツも加えて蓋を閉じ、シャカシャカ振るって混ぜる。
    さらにバターを加える。
  6. 6
    バターを手で、粉類と一緒にすりつぶしながら混ぜる。写真のように大きい塊や小さい塊が混ざっている状態になればOKです。
  7. 7
    工程3のバナナ生地を型に流し入れる。
    表面に工程6のクランブル生地を乗せて、180度で25分程度焼く焼く。

おいしくなるコツ

クランブル用のバターは使う直前まで冷やしておくことです。

きっかけ

よくバナナの存在を忘れて真っ黒にしてしまうので、バナナケーキにして消費します。 今回は、食べやすい一口サイズにしてみました。

公開日:2020/11/18

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする