アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器とHMでアップサイドダウンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
lapis(。-∀-)
覚書
よく作る炊飯器で簡単にできるリンゴとさつまいものケーキです。

材料(4人分)

さつまいも
正味150g
リンゴ
1個
◎マーガリン
30g
◎レモン汁
小さじ2
砂糖
50g
2個
サラダ油
50g
ホットケーキミックス
150g
牛乳
50cc
☆砂糖
大さじ1強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは皮をむき、1㎝角に切り水にさらす。
    5分程さらしたら水を切りラップをしてレンジで600w3分加熱する。
  2. 2
    リンゴは16~24等分のくしぎりにし、◎をかけてラップをして、600w2分加熱。
  3. 3
    炊飯器の釜の底に☆の砂糖をまんべんなくまぶし、リンゴを並べる。リンゴが残ったら細かく切っておく。
  4. 4
    ボウルにホットケーキミックス、砂糖、油、卵、牛乳、リンゴの汁を入れよく混ぜる。
    さつまいもと残ったリンゴを入れ軽く混ぜたら並べたリンゴの上に流し入れる。
  5. 5
    空気を抜いたら炊飯器で調理。
    うちの炊飯器は調理ができる炊飯器なので調理にして50分。
  6. 6
    スイッチがキレたら竹串や箸などをさして、生地がついてこなければ釜からだしてて冷ます。
    お好みで粉砂糖をふる

きっかけ

色々なレシピを試してこれが一番美味しかったので。 パウンド型や、ケーキの型に入れてオーブンで焼いても

公開日:2018/02/18

関連情報

カテゴリ
その他のケーキパウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

lapis(。-∀-) 数年前まで保育園の栄養士をしていました。男の子二人の母です。ホント簡単、適当料理ばっかりです(笑) ビニール袋率高めです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする