アプリで広告非表示を体験しよう

ナポリターン焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ペル太郎
焼きそばといえば…もやしにキャベツ…少し飽き気味。味変でナポリタン風焼きそばに挑戦!あのナポリタン特有のねっとり感と、焼きそばのカリッとした食感を融合させました

材料(2~3人分)

焼きそば
3袋
大さじ1
ウインナーor魚肉ソーセージ1本
4~5本
ピーマン
3個
玉ねぎ
大1個
調味料
焼きそばのソース
1袋
ケチャップ
大さじ5
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは繊維をたち切るように薄切り、ピーマンは1/2→1/2→1/2に切って1/3に切る(切るときは内側を上にすると切りやすいです)
  2. 2
    温めたフライパンに油をひき、熱する。焼きそばをそのままの形でフライパンにのせ中火で2分ほど焼き付ける(動かさない)脇でギョニソも炒める
  3. 3
    写真のような焼き色がついたら、返す
  4. 4
    そのまま焼き続けると、自然とほぐれてくるので全体に焼き色をつける。1度とりだす。
  5. 5
    同じフライパンに玉ねぎ、ピーマンを加え蓋をして中火で蒸し焼きにする。全体がしんなりしたら、火を止めて調味料を加える。再度弱火にかけ麺を投入して全体をあえたら完成です。

おいしくなるコツ

麺は動かさずにこんがりと焼く事、玉ねぎピーマンはしんなりするまで蒸し焼きにする事、調味料を加える時は蒸発しないように火を止めてください

きっかけ

焼きそばといえば、もやしにキャベツ…ずっと作り続けて飽きたので、玉ねぎとピーマンでナポリタン風をイメージして作りました。麺はカリッと、ソースは玉ねぎとピーマンをよく炒めて甘味をひきだしました。

公開日:2020/05/23

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそばピーマン

このレシピを作ったユーザ

ペル太郎 写真の猫ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。最後まで、一生懸命生き抜きました。一緒に過ごした時間はとても短かかったけど生涯忘れません。私は小さい頃から料理番組とオレンジページが大好きでした。今は特別な材料がなくても美味しい料理ができないか探求しています。自分のレシピを公開する勇気がでたのもペル太郎との出会いがあったから。ペルちゃん有り難う!そして、皆さま宜しくお願い致します

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする