アプリで広告非表示を体験しよう

食パン HBで!白神こだま酵母◇国産小麦☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷらな
ドライイーストとはまた違った、天然の白神こだま酵母、国産小麦の美味しさを味わってみて下さい!

材料(2~3人分)

★強力粉(国産)
205g
★全粒粉(国産強力粉)
60g
★きな粉
15g
生おから
35g
白神こだま酵母
5g
水(予備発酵用に30ccを分けておく)
170cc
きび砂糖
15g
3g
オリーブオイル(EXバージン)
10g
クルミ
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白神こだま酵母の予備発酵をします。30ccの分けた水を30~35℃にして、そこに酵母を振り入れる。約10分後に白いのがぼこぼこ浮き上がってきます。表面が全体に白くなればOK。
  2. 2
    ・生おからは500Wのレンジで約2分チンする。
    ・★の具材は合わせて振るっておく。ビニール袋にひ
    とまとめにして振るえば簡単です。
    ・クルミは細かく刻んでおく。
  3. 3
    2の振るった粉類を少しいれ、塩を入れる。残りの粉を入れ、砂糖を入れる。真ん中を高く盛るそこにくぼみを作って、予備発酵した酵母を入れる。2の生おからを入れ、残りの水を入れる。
  4. 4
    3にオリーブオイルを入れて、HBのデニッシュコースを選択する。約25分後に、ブザーが鳴るので、細かく刻んだクルミを入れる。約3時間で出来上がりです。
  5. 5
    出来上がりを切ったところ。ちょっと膨らみが少ないですが、味は濃厚です。焼き上がったら、直ぐにラップで包んでおく方が、外側が硬くならないです。

おいしくなるコツ

HBで焼く時は、デニッシュコースがおすすめです。最初のねかしがなく、イーストの投入が早いので、過発酵にならない気がします。早焼きより、発酵時間も適度にあり、途中のバター投入用のブザーが鳴り、再スタートが気にならなければですが⁉️

きっかけ

国産の小麦粉でパンを作りたかったからです。また、生おからやきな粉、クルミもあったので!

公開日:2019/05/19

関連情報

カテゴリ
食パン
関連キーワード
白神こだま酵母 国産小麦 おから HB

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする