アプリで広告非表示を体験しよう

米粉のフワフワシフォン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
patissiere-H.I
基本のシフォンの作り方ではなく、ジェノワーズの別立てで作りました。
米粉も入れてフワフワ感アップ
シフォンケーキ20㎝、1ケのレシピです

材料(シフォン1個人分)

卵黄
4個
卵白
5個
グラニュー糖
120g
サラダ油
80cc
牛乳
120cc
小麦粉
70g
米粉
50g
ベーキングパウダー
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    粉類はふるっておく。
    器具は、必ず、水分がついてないように!
  2. 2
    卵黄にグラニュー糖の半量をいれて、ミキサーでまぜる。
  3. 3
    少しだけボールを湯煎にあてて、ボールが温もったら離し、白っぽくなるまでまぜる。その時、湯煎の水が入らないように注意!
  4. 4
    次にサラダ油を少しづつ入れて混ぜ、牛乳も加える。
  5. 5
    別のボールで、卵白を泡立てます。残りのグラニュー糖を3回にわけて入れます。最初は、何も入れないで泡立て、少しボソボソしてきたら、グラニュー糖加えツヤツヤにし、また泡だだったら…
  6. 6
    2度目のグラニュー糖を入れて、またボソボソになったら3度目のグラニュー糖入れます。3度目をいれたら、1番低速にして、つぶれにきいメレンゲにします。
  7. 7
    卵白をグルグルと擦り混ぜしてから、卵黄のほうに3分の1を入れて、ホイッパーでまぜます。
  8. 8
    そこに粉類を入れて、ゴムベラで切り混ぜします。
  9. 9
    最後に残りのメレンゲを擦り混ぜしてから、卵黄のほうにいれて、切り混ぜ。生地完成!
  10. 10
    型に流しいれ、温めておいたオーブンで180度で50分やきます。焼けたら、型を逆さまにして、さまします。

おいしくなるコツ

卵黄をちゃんと乳化させること(白っぽくなるまできちんとまぜる)卵白の状態をよくすること!卵白はきちんとグラニュー糖を3回にわけていれ、合わせる前は必ず擦り混ぜすること!

きっかけ

フワフワシフォンを求めて、米粉入りのレシピになりました!

公開日:2015/11/04

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキ
料理名
シフォンケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする