アプリで広告非表示を体験しよう

パンケーキ「自家製ホケミ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
adriablue
ホットケーキミックスがなくても
おうちにある材料でミックス粉を作っておけば便利
甘さも調整できるので「デザート系パンケーキ」も
「お食事系パンケーキ」もバッチリ

材料(2-3人分)

「パンケーキミックス」☆印
☆薄力粉
160g
☆砂糖
30g
☆ベーキングパウダー
小さじ2(8g)
☆塩
ひとつまみ
牛乳+プレーンヨーグルト
75g+75g
たまご
1こ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パンケーキミックスを作ります

    ☆印の材料をすべて合わせる
    お砂糖やベーキングパウダーが固まらないように
    全体を良く混ぜておく

    ビニール袋などで混ぜると便利
  2. 2
    ボウルに
    たまご、ヨーグルト、牛乳をいれてよく混ぜる
  3. 3
    2.のボウルに
    合わせたパンケーキミックスを加えて
    よく混ぜる
  4. 4
    全体に粉っぽさやダマがなくなればOK

    テフロンのフライパンを余熱しておきます
  5. 5
    フライパンが温まったら
    サラダオイル少々を入れ(分量外)キッチンペーパーで拭き取る
  6. 6
    おたまで生地を流し入れ
    極弱火で蓋をして
    2'30"〜3分ほど焼く
  7. 7
    2分半くらいで表面がフツフツしてきますので
    様子を見ながら
    ひっくり返して
    裏面も2分半から3分ほど焼く
    (蓋をして)
  8. 8
    我が家のガスコンロは2分半くらいでこの焼き色になりますが
    ご家庭により火力もそれぞれなので焼き時間は参考にしてください
  9. 9
    裏面が焼けたら
    再度ひっくり返して
    あと1分から2分ほど焼いたら出来上がり
  10. 10
    ポテトサラダや生野菜、ベーコンなどを添えて
    お好きなソースをかけて召し上が(^^)
  11. 11
    冷めても固くならずフワフワです

おいしくなるコツ

デザート系のパンケーキにする場合 バニラオイルを2、3滴加えています

きっかけ

ホットケーキミックスが売り切れでしたので 作りました

公開日:2020/06/19

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

adriablue ただの料理好き

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする