アプリで広告非表示を体験しよう

基本のトマトソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねここ25
基本のトマトソースです。作っておいて冷凍しておけば、いつでも使えますよー。

材料(中鍋一杯分程人分)

トマト缶
1つ
タマネギ(大)
1つ
ニンニク
2かけ
オリーブオイル
大さじ2
みりん
大さじ1
白ワイン
50cc
ハチミツ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギは、半分は細かいみじん切りにし、残りはすり下ろす。
    ニンニクはみじん切りにする。
    温めた鍋にオリーブオイルをひき、ニンニクを弱火で香りが出るまで炒める。
  2. 2
    そこに1つまみの塩を加えて、まずみじん切りのタマネギを弱火で炒める。
  3. 3
    タマネギが透明になってきたら、残りのすり下ろしも入れる。
    焦げ付かないように木ベラを使う。
  4. 4
    タマネギが茶色になったら、ワインを入れて、軽く沸騰させたら、トマト缶を入れる。
  5. 5
    みりんとハチミツも加え、20分ほど炒めたら、できあがり。

おいしくなるコツ

みりんとハチミツは甘みとコクを加えるのでオススメだそうです。調理師をしている方から聞きました。 トマトの缶詰で作る方法はどうしても酸味が強いソースになるので、甘味を加えると店の味に近くなるそうです。

きっかけ

知人にトマトソースのコツを聞きました。

公開日:2013/02/28

関連情報

カテゴリ
トマトソース

このレシピを作ったユーザ

ねここ25 簡単、安い、をモットーにしてます。ちゃちゃっと手を加えて出来て、”料理”とは言えないかも(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする