アプリで広告非表示を体験しよう

クリスマスに♡葡萄とブルーベリーのフルーツゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sawa.rarara
ゼラチンで固めるフルーツゼリー。
ふるふるとしたゼリー液でフルーツを美味しく食べます。

材料(3~4人分)

粉ゼラチン
25g
800CC
砂糖
120g
葡萄
10粒
ブルーベリー
10粒
林檎
1/8個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水、粉ゼラチン、砂糖を入れ、粉ゼラチンと砂糖が溶けるまで、弱火で温める。冷ます。葡萄を半分にカットする。グラスの底に葡萄とブルーベリーを貼り付ける。
  2. 2
    グラスに1の液を1/2程度流し入れる。冷蔵庫で30分程度冷やす。とろみがついたら残りの葡萄とブルーベリーと、1の残りの1/2の液を流し入れる。
  3. 3
    バランスが悪いと思ったら、とろみがついたゼリー液の中をスプーンで葡萄とブルーベリーを移動させても良いです。
  4. 4
    再び冷蔵庫で冷やし、少しとろみがついたらスライスした林檎を上に飾る。更に冷蔵庫で冷やして固める。

おいしくなるコツ

ゼリー液とフルーツを冷やして何回かに分けて作ると、フルーツがまんべんなくグラスの中に浮いて仕上がりが綺麗です。林檎を最初から入れてしまうと酵素でゼラチンが固まりにくくなります。とろみがついたら最後に林檎を飾ります。

きっかけ

フルーツを沢山入れたゼリーです。ゼラチンを多めに入れて少し固めに仕上げています。

公開日:2021/11/18

関連情報

カテゴリ
ゼリーブルーベリーぶどうフルーツゼリー

このレシピを作ったユーザ

sawa.rarara 旬のもの、手軽に簡単に作れるものが多いです。我が家で人気のご飯を紹介します。 野菜ソムリエ資格保有。 野菜、肉、魚、大豆製品などバランスよく美味しく食べられるように心がけています。 つくったよレポートくださったかた嬉しいです♪ありがとうございます! アレンジもOKです!歓迎します。家にある材料で気軽に作ってくださいね(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする