アプリで広告非表示を体験しよう

食べ応えあり! じゃが豚ソース焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Suzhoutomo
何これ?次女が焼きそば粉末ソースを湯で溶かし。
言ってる事は理に叶ってる... ホントかなぁ?
不思議! 最後の仕上げで艶々焼きそばに変身。

材料(4~6人分)

焼きそば(3玉/1袋入り)
2袋
キャベツ
50g
もやし
200g
じゃが芋(2個)
100g
豚ロース
150g
★焼きそば付属粉末ソース
6袋
★湯
100ml
サラダ油
大さじ3
○青海苔
大さじ1
○紅生姜
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃが芋は一口大に切り容器に入れレンジ600w*5分で加熱。キャベツはざく切り、豚ロースは一口大に切り、もやしはそのまま。フライパンにサラダ油大さじ2を入れ上記食材を強火で加熱。
  2. 2
    ★を容器に入れ混ぜ合わせておきます。炒めた野菜を一旦皿に戻し、麺を大さじ1の油で中火2分で炒めたら、再度炒め野菜を入れ、★をフライパン全体に回し強火で2分ほど炒めて火を止めます。
  3. 3
    皿に焼きそばを盛り付けてから、青海苔を振り掛け、紅生姜を添えて出来上がりです。

おいしくなるコツ

粉末ソースを湯で溶いてから、最後の味付けでフライパン全体に回すと、味ムラも無く艶々な焼きそばになります。じゃが芋はレンチンで炒め時間を短縮します。豚肉を入れるだけでコクのある焼きそばになります。今回は豚ロースでしたが豚小間でもOKです。

きっかけ

久々に実家地域で普通に食べられている、じゃが芋入り焼きそばが食べたくなり作ってみました。

公開日:2016/11/29

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそばキャベツもやし
関連キーワード
簡単 焼きそば じゃが芋 コクあり
料理名
食べ応えあり! じゃが豚ソース焼きそば

このレシピを作ったユーザ

Suzhoutomo ご訪問頂きありがとうございます。Suzhoutomoです。 写真は厚み8センチになってしまった大失敗のピザです (#^0^#)オハズカシィ 料理は以前から好きでしたが、海外駐在時の外食で様々な味を覚え、 最近、やっと美味しいと言えるものが作れるようになりました(´∀`*)ウフフ 50過ぎの男が料理なんて・・・昔なら言われましたけど。 日本の調味料や和食は、世界的に観ても素晴らしいと感じています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする