アプリで広告非表示を体験しよう

「きゅうり」と茗荷、紫蘇の塩こうじ付け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
きゅうりを使った簡単な夏用お漬物です。

材料(2人分)

きゅうり
1本
茗荷
1個
紫蘇
2枚
塩こうじ
小匙2
鰹節
1グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは洗って、薄くスライスする。一度流水で洗い流し、水気を切る。
  2. 2
    茗荷は縦に千切りしておく。紫蘇も千切りする。
  3. 3
    ビニール袋に1と.2を入れ、塩こうじを入れてさっと揉む。そのまま半日置く。
    食べる時に出して、鰹節を少し全体に散らす。

おいしくなるコツ

塩こうじの加減が自分の好みの濃さにすること。あまり塩辛くならないように具材の量で調節する

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作りました。

公開日:2024/06/14

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物みょうが塩麹

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする