アプリで広告非表示を体験しよう

タラマヨの粉チーローストアーモンド大葉巻 おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トヨタカロ
マヨタラおにぎりに、ローストしたスライスアーモンドをまぶしました。歯ごたえと香りとをプラスしました。

材料(1コ人分)

ごはん
茶碗1杯
粉チーズ
小さじ1
マヨネーズ
小さじ1くらい
タラコ(生食用塩タラコ)
1㎝
黒コショウ
ひとつまみ
ロースト スライス アーモンド
2つまみ
大葉(巻く用)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タラコは、1㎝くらいで切っておく。
    ラップを30㎝の長さでカットする。
    そこにごはんをのせる。
  2. 2
    ごはんに、粉チーズを混ぜ合わせる。ふりかけて、ラップでうまく混ぜ合わせる。
  3. 3
    真ん中を少しくぼませて、具のマヨネーズとタラコをのせる。
    ラップを使って、おにぎりの形にする。
  4. 4
    ラップを開いて、表面に黒コショウをかける。ローストアーモンドをくだきながら、表面にかける。
    再びラップをして、にぎってなじませる。
  5. 5
    ラップを開いて、大葉を巻く。再ラップして握り、なじませる。
    できあがり。
  6. 6
    スライスアーモンドのローストは、オーブントースターでやるのが早いと思います。
    詳しくは、他のレシピ「塩昆布アーモンド粉チーおにぎり」で。

おいしくなるコツ

ラップの上から掴んで食べれば、マヨネーズが漏れてきても安心です。

きっかけ

楽天ショップで、塩のみの美味しいタラコを購入したので、それを使ったおにぎりをと思い、考えました。

公開日:2014/04/03

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりたらこしそ・大葉その他の食材
料理名
タラマヨの粉チーローストアーモンド大葉巻 おにぎり

このレシピを作ったユーザ

トヨタカロ いつもお世話になってます。 夫が亡くなり、ひとり暮らしとなりました。 作っても、ひとりで食べる食卓が寂しくもあり。 続けて、実母も亡くなり、ひとりぼっちになり、料理をする気もおきなくて。 心が少し落ち着いてきたので、リハビリ兼ねて楽天レシピをまたはじめようと思いました。 皆さんのレシピを見て勉強したり、作ったり、食べるのも、楽しみながらやりたいです。 また、よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする