アプリで広告非表示を体験しよう

☆シンプルな☆冷やし中華粥 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Nanao.Smile
冷やしてあっさり!シンプルだけど美味しいんです♪

材料(2人分)

冷やごはん
2膳分
鶏ガラスープの素
小さじ2
長ネギ
10cm
1個
適宜
小ネギ
適宜
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水300ccを沸かし、鶏ガラスープの素を入れる。
  2. 2
    冷やご飯を入れ、よくほぐし、長ネギをみじん切りにして加える。
  3. 3
    3分くらい煮たら生卵を溶いて加え、ごま油をたらしてよく混ぜる。
    ここで味見をして、塩を適宜加える。
  4. 4
    あら熱を素早く取るために、冷水の中に鍋を入れる。
    よく冷えたら出来上がり。
    お好みで小ネギをちらして召し上がれ。

おいしくなるコツ

あら熱を素早く取らないと、どんどん火が通ってグズグズになってしまいますので、この手順は忘れずに!

きっかけ

夏の食欲の無い時にでも食べられるように考えました。

公開日:2011/08/04

関連情報

カテゴリ
おかゆ
関連キーワード
冷たい 簡単 シンプル 夏バテ
料理名
中華粥

このレシピを作ったユーザ

Nanao.Smile いろいろな料理に挑戦中!和洋中たまにタイ料理なんかも。 フライパンを使った燻製作りもハマってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする