楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン。

グラタンで体ぽかぽか♪ 手作りホワイトソースで絶品のおいしさに!

表面にこんがりとついた焼き目、チーズの香り、温まるメニューといえば、グラタン。グラタンを食べて、心も体もぽかぽか温まりたい季節ですね。

定番のマカロニグラタン、ポテトグラタン、エビグラタン。他にもなすとトマトのグラタン、ミートグラタン、かぼちゃグラタン、豆腐グラタンなど。どのグラタンにもホワイトソースを使います。ホワイトソースの缶詰を利用するのもいいですが、今回は手作りしてみてはいかがでしょうか。ホワイトソースは冷凍保存することができます。冷凍できる密閉袋に入れて、冷凍庫で2~3週間は保存可能。固まった時に手で折れるくらいの厚みにすると、手軽に利用できますよ。

手作りホワイトソースの材料はバターと牛乳と小麦粉、だけ。フッ素加工の鍋やフライパンに、バターを弱火にかけゆっくり溶かしていきます。小麦粉を加え、焦がさないように混ぜていきます。そして冷たい牛乳を一気に加え、さらに混ぜていきます。なめらかなクリーム状になったら出来上がり。ポイントはバターと小麦粉がダマにならないように、手早く混ぜることです。

グラタンはもちろん、クリームシチュー、ドリア、スープ、クリームコロッケ、クリーム系のパスタなどに使えますね。作る料理によって塩や調味料をプラスして利用してくださいね。今夜の献立は、手作りのホワイトソースを使ったグラタンに決まりですね。
楽天レシピ プレミアムサービス

意外!ホワイトソースを使わないグラタン

ホワイトソースを使わずに、豆腐とクリームチーズを使います。豆腐とクリームチーズとアボカドで、絶妙なコク!
アボカドの濃厚豆腐クリームグラタン♪ アボカド、<豆腐クリームソース>、・絹どうふ、・じゃがいも(小)、・クリームチーズ(個装タイプ)、… by ちえ'sキッチン

ボリューム満点で、子供たちも大喜び!ミートグラタン

なすとトマトのベストコンビ。ミートグラタンにして、ガッツリいただきましょう。
茄子とカットトマトのグラタン♡ジューシーです♡ なす、オリーブオイル、塩・こしょう、*牛挽き肉、*玉ねぎ、… by fuu-tann

鶏肉とゆで卵の親子グラタン!

鶏肉とゆで卵という新発想のグラタン。簡単でしかもヘルシーですね。鶏肉とホワイトソースとの相性もバッチリ!
鶏肉とゆで卵のクリームグラタン 鶏もも肉、卵、たまねぎ、にんにく、ペンネ、… by まるっとまる

ほくほくのかぼちゃとさつまいものグラタン、たまりません~

かぼちゃ、さつまいもとホワイトソースがよく合います。ブロッコリーやキノコ類をプラスするのもアリ。
かぼちゃとさつまいものグラタン かぼちゃ、さつまいも、玉ねぎ、牛乳、小麦粉、… by ookago7571

定番グラタンのドッキングを合わせたエビマカロニグラタン

エビグラタンでもあり、マカロニグラタンでもある。シンプルだけど、ちょっと贅沢なグラタンです。マカロニをちょっと多めに入れて、主食としてどうぞ。
シンプルなエビマカロニグラタン むきえび、マカロニ、バター、薄力粉、牛乳、… by *ゆうtan*
楽天レシピ プレミアムサービス

このテーマの作者紹介

楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連レシピカテゴリ

関連する記事

節約・家計管理のランキング

おすすめの特集