アプリで広告非表示を体験しよう

失敗なし♪フライパン不要目玉焼きトースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハトリーナ
フライパンもマヨの土手も不要。
卵をレンジでチンしてから食パンに乗せてトーストします。
加熱時間を間違えなければ爆発しません。
是非お試しください。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

食パン
1枚
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を小皿に入れ、黄身につまようじ等で穴を開け、レンジ600wで30秒チンします。
  2. 2
    食パンの白い部分全体を手で抑えます。
  3. 3
    卵を小皿から滑らせるように乗せます。
  4. 4
    トースターで7〜8分焼いて、パンがこんがりしてくると卵がいい具合に半熟になって完成です。
    ご家庭のレンジ・トースターによると思うので、様子を見て時間は加減して下さい。

きっかけ

子供が朝から目玉焼きのトーストが食べたいと言うので、最初はフライパンで作っていました。 洗い物も減らしたいし、時短したいしでたどり着いたレシピです。 最初は1の工程で加熱し過ぎて爆発、黄身が固くなったりパン黒焦げ。。色々ありました^^;

公開日:2018/12/21

関連情報

カテゴリ
食パン目玉焼き

このレシピを作ったユーザ

ハトリーナ 小学生の子供の相手に忙しいので、とにかく時短!簡単!がモットーです。 野菜が苦手な娘でも食べられるレシピ、お弁当に、栄養もいいレシピを日々考えています。

つくったよレポート( 2 件)

2019/10/31 07:23
いつも目玉焼きにしてから乗せたたので助かりました♪
あっぷるシナモン
2019/03/14 21:32
簡単にできました。
VRX

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする