アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食完了期♡電子レンジで簡単♡豆腐入軟飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mayumi‐1101
レンジで簡単に出来ます。
写真は1食分です。

材料(2食人分)

150g
ご飯
130g
みりん
2g
出汁醤油
4g
明治 赤ちゃん村和風の出汁
小さじ2
絹ごし豆腐
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    絹ごし豆腐を賽の目にカットしておく。
  2. 2
    耐熱ボウルor丼にご飯、水を入れてスプーンでよくほぐす。

    小さい器だと溢れるので必ず大きな器で作ること。
  3. 3
    ラップなしで600Wレンジで4分10秒、加熱する。
  4. 4
    取り出して絹ごし豆腐を加えて、ラップor蓋をして5分間蒸らす。
  5. 5
    みりん、出汁醤油、明治赤ちゃん村和風のだしを加えて混ぜて完成。
  6. 6
    私はラップ代わりに100均のプラスチックの蓋を使用しています。
  7. 7
    プラスチックの蓋は必ず、加熱可能なプラスチックの蓋をご利用ください。
      またご利用の際は、記載されている注意事項を守って使用してください。

きっかけ

長女の離乳食。

公開日:2014/09/18

関連情報

カテゴリ
おかゆ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする