アプリで広告非表示を体験しよう

ジャガイモとビーツのヘルシーピンクお焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マミィチャビィ
「食べる輸血」と呼ばれるヘルシー食材のビーツとジャガイモのお焼きです。とっても綺麗なピンク色に仕上がります。

材料(2~3人分)

ジャガイモ
大1個
ビーツ
中1個
ニンニク
ひとかけ
片栗粉
大さじ1
クレージーソルト
2振り
サラダ油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモとビーツは皮を剥き、チーズ卸などで粗く卸す。ニンニクはみじん切りにしておく。
  2. 2
    1を大きめのボウルに入れ、片栗粉、クレージーソルトを入れてよく混ぜる。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、2を1㎝程の厚さに広げる。片面5分ずつ焼いて出来上がり。

おいしくなるコツ

お好みでマヨネーズやケチャップを付けてお召し上がりください。

きっかけ

ヘルシーなおかず系おやつを作りたくて考案しました。

公開日:2017/11/08

関連情報

カテゴリ
じゃがいも

このレシピを作ったユーザ

マミィチャビィ 好き嫌いのある三人娘とメタボな主人と赤肉アレルギーなわたし。みんながおいしく食べられる、ヘルシーレシピを、オーストラリアから毎日考案中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする