アプリで広告非表示を体験しよう

トマトピューレのホットビスケット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コットンチューリップ
ミニトマトで作った自家製ピューレを入れたホットビスケットです。ピューレはhttp://cottontulip.jugem.jp/?eid=823060。

材料(4人分)

薄力粉
100g
砂糖
15g
あら塩
0.6g
ベーキングパウダー
3g
無塩バター(マーガリン不可)
20g
トマトピューレ(今回は自家製)
70g
バジル粉末
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉からバターまでをフードプロセッサーで粉砕混ぜる。さらさらになったところでボールにうつし、トマトピューレの藩領を入れて良く混ぜる。まざったら残りとバジルも混ぜる。
  2. 2
    1の工程で、粉っぽさが残っていたので、分量外の水大さじ1を加えました。市販のピューレも固さを見て調節してください。
  3. 3
    25ミリ~30ミリ厚さに生地をひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で30分以上寝かす。
  4. 4
    8等分し、200度のオーブンで20~26分焼く。
  5. 5
    冷めたら乾燥を防ぐためポリ袋等に入れ保存。半日以上おくときは冷凍保存をおススメ。解凍は600Wで30秒~40秒(大きさによる)

おいしくなるコツ

よく冷えた固いバターを使うこと。オーブン余熱必須。トマトピューレに関してはブログを参考にしてください。 http://cottontulip.jugem.jp/?eid=823060 ミニトマトを煮詰めただけですが、とーっても美味しいです。

きっかけ

野菜スイーツをつくりたくて。自家製トマトピューレがとっても美味しくできたので。なければトマトジュース50mlで代用してみても。市販のピューレもジュースも先に味を見て塩分が多いようなら、分量の塩、削除でも。

公開日:2014/08/17

関連情報

カテゴリ
スコーントマト全般
関連キーワード
ミニトマト トマト ホットビスケット スコーン

このレシピを作ったユーザ

コットンチューリップ 札幌で古民家を改造し「コットンチューリップ」という名の焼き菓子工房をやっています。お菓子教室・パン教室は、時節柄少人数なるべくマンツーマンで承っております。 生徒さんの要望、クライアントさんの要望でレシピを開発することが多いです。 動画もあります、あわせてご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCw_wpdMtu1Vl4fKAhDUJTNQ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする