アプリで広告非表示を体験しよう

蕎麦粉シフォンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
蕎麦粉と相性の良い材料で構成したつもりです。

材料(10人分)

小麦粉
10グラム
コーンスターチ
10グラム
蕎麦粉
80グラム
ベーキングパウダー
茶さじ一
グラニュー糖
80グラム
トレハロース(無ければ上白糖)
20グラム
リンゴジュース(100%)
80cc
メープルシロップ
大さじ2
サラダ油
30cc
Lサイズ5個
粉砂糖
20グラム
カルバドス(無ければ普通のブランデー)
大さじ1
生クリーム
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小麦粉・コーンスターチ・蕎麦粉・ベーキングパウダーを合わせて篩っておく。卵を白身と黄身に分けておく。リンゴジュースとメープルシロップを混ぜておく。
  2. 2
    白身を白っぽくなって掬うと角が立つまで泡立て、トレハロースを3回ぐらいに分けて加えながら更に泡立てる。ボールをひっくり返して落ちなければOK。冷蔵庫に入れておく。
  3. 3
    黄身とグラニュー糖を混ぜてもったりするまで泡立て器で良くかき回す。リンゴジュース+メープルシロップを少しずつ入れながら混ぜ、サラダ油を少しずつ入れながら更に混ぜる。
  4. 4
    小麦粉・コーンスターチ・蕎麦粉・ベーキングパウダーを篩い合わせた物を3に加えてさっくりと混ぜる。
  5. 5
    2の1/3を入れて泡立て器でさっくり混ぜる。残りを軽く泡立て直してから入れ、泡が均一になるように丁寧に混ぜる。
  6. 6
    5を直径20センチのシフォン型に入れて軽く底をとんとんと調理台等に打ち付けて空気を抜き(この時、底が外れないように注意!)、天板に載せる。
  7. 7
    170度で40~50分ぐらい焼く。上が焦げそうならアルミホイルを被せる。焼けたらひっくり返して先をマグカップの上に載せたりして冷まし、冷めたら型から剥がして抜く。
  8. 8
    冷えた生クリームと粉砂糖とカルバドスを合わせて泡立て、7に塗る。

おいしくなるコツ

生クリームは省略可能です。その時は上に粉砂糖を振ったりすると綺麗に見えます。

きっかけ

蕎麦粉がかなり手に入ったので作ってみました。

公開日:2012/07/21

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキ
料理名
シフォンケーキ

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする