アプリで広告非表示を体験しよう

くるみ&メープル★シフォンカップケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るく★たん
マフィン型で作るメープルシフォンケーキ。チョコとくるみのトッピングで、バレンタインにもオススメ♪

材料(5人分)

■生地
卵黄
2個分
メープルシロップ
10g
砂糖
10g
薄力粉
50g
ひとつまみ
サラダ油
20g
水or牛乳
30cc
■メレンゲ
卵白
2個分
砂糖
20g
■ガナッシュ
板チョコ
1枚(50g)
牛乳or豆乳
20cc
■トッピング
くるみなど
おこのみで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生地用の卵黄を泡立て器でほぐし、砂糖を加えザラザラがなくなるまで混ぜ、塩を入れる。
  2. 2
    1にメープルシロップ・サラダ油・水を少しずつ加えながら混ぜる。
  3. 3
    2に薄力粉を振るいながら加え、しっかり混ぜる。
  4. 4
    メレンゲ用の卵白を泡立てる。砂糖は3回に分けて加え、角が立つ程度まで混ぜる。
  5. 5
    3に4のメレンゲを3回に分けて加える。最初の1/3はよく混ぜ、残りは泡を消さないようにゴムベラでさっくり混ぜる。
  6. 6
    5をカップの7、8分目まで流し入れ、天板に並べて170℃のオーブンで20~25分焼く。おこのみで中や上にくるみを♪
  7. 7
    竹串にベタベタした液体がつかなければOK。しぼまないように、逆さまにして冷やす。(コップなどを使うと便利)
  8. 8
    細かくしたチョコに温めた牛乳を混ぜ、ガナッシュを作る。ケーキの上にかけ、固まる前におこのみでくるみなどをトッピングする。

おいしくなるコツ

◎くるみはオーブンを予熱するときに同時にローストすると、味と食感が良くなります。 ◎メレンゲをミキサーで作る場合、最初低速で、徐々に速度を上げていきます。最後に軽く低速で混ぜるとキメが細かくなります。 ◎水ならふわふわ、牛乳ならしっとり。

きっかけ

バレンタイン用に作成♪ シフォンケーキをカップで作り、チョコでアレンジしました。 基本、家にある材料で、人に喜ばれるシフォンはプレゼントに最適です♪

公開日:2018/02/08

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキチョコレートケーキ簡単お菓子バレンタインのケーキ
関連キーワード
バレンタイン カップケーキ シフォン 簡単
料理名
くるみ&メープル★シフォンカップケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする