アプリで広告非表示を体験しよう

雑穀のホットケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たまのうちそとごはん
オートミールを中心にキヌア、チアシード、おからパウダー等混ぜたホットケーキ。
甘いトッピング、おかず系トッピングどちらにも合う滋味ある味です。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

●オートミール
30g
●チアシード
3g
●おからパウダー
12g
●キヌア
3g
●ベーキングパウダー
2g
1個
牛乳(豆乳可)
80g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●の材料を全てミルミキサーに入れて粉になるまで粉砕する。
  2. 2
    ボウルに卵を割り入れ、牛乳を注いでよく混ぜ、1を加えて粉気がなくなるまでよく混ぜる。
  3. 3
    ホットサンドメーカーを予熱し、2を全量入れたら蓋をして弱火にし、片面4分ずつ両面焼く。
    ふっくらと膨らんで中まで完全に火が通り、美味しそうな焼き色が付いたら出来上がり。

おいしくなるコツ

●の材料を粉にするにはミルミキサーが必要です。粉にしないと作れません。 牛乳は豆乳に置き換えられますが、卵を加えないと画像の様には膨らみません。

きっかけ

ダイエットでオートミールを取り入れていましたが、飽きてきて色々と加えて出来たものです。

公開日:2022/01/22

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ
関連キーワード
オートミール 食物繊維 ダイエット ホットサンドメーカー
料理名
ホットケーキ

このレシピを作ったユーザ

たまのうちそとごはん 同じ料理を繰り返し作れるよう記録。 スマホでさくっと撮った画像は映えませんが、材料の分量など確認して掲載しています。 最近はキャンプで作れそうなソロキャンプレシピづくりがマイブームです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする