アプリで広告非表示を体験しよう

オレンジ鮮やか♪にんじんゼリー(潰瘍性大腸炎☆) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
myuuumin♬
にんじん丸ごと1本!
栄養満点!オレンジ色が鮮やかなゼリーです♪
からだに優しい健康的なデザートです٩( ᐛ )و

材料(3〜4人分)

人参
1本(200〜230g)
レモン汁
大さじ2
はちみつ
大さじ1
グラニュー糖
大さじ2
200cc
粉ゼラチン
5g
ミニトマト
4個
人参の葉(あれば)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は皮を剥き、擦り下ろす。
    フードプロセッサーがあれば、それで細かく粉砕してください。
  2. 2
    鍋に水、擦り下ろした人参、レモン汁、はちみつ、グラニュー糖、粉ゼラチンを入れて、沸騰直前まで混ぜて、ゼリー液を作る。
  3. 3
    器にゼリー液を入れて、冷蔵庫で4時間以上、固まるまで冷やす。
  4. 4
    ミニトマトを横に切り、ゼリーの上に乗せます。
    人参の葉もあれば、飾ると色合いが綺麗です!
    なければ、ミントの葉などハーブを飾ってもOKです!

おいしくなるコツ

人参は細かく擦り下ろしましょう! 裏ごしはしないことで、素材の食感を楽しめます♪

きっかけ

畑で愛情込めて作った、見た目は不恰好な人参を素敵なスイーツに変身させたくて♬

公開日:2020/11/22

関連情報

カテゴリ
ゼリーベジタリアンにんじん

このレシピを作ったユーザ

myuuumin♬ からだに優しくて、見て食べて楽しい!美味しいメニューを考えるのが大好き♪ 憧れの料理家さんは栗原はるみさん☆ 潰瘍性大腸炎の方でも食べられるお腹にも優しい料理の開発にも、取り組んでいます! ※潰瘍性大腸炎◎・☆の表記は、寛解期で症状が落ち着いている方を対象にしています。 個人差により食べられるものが異なるため、体調に合わせて参考になさってください。 ☆は調子が良くないときにも食べやすい料理です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする