アプリで広告非表示を体験しよう

筋子と大根菜の塩麹おにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
大根1本についているわずかのところを捨てずに美味しく頂ける、彩りも食感もよいおにぎり。三角おにぎりを横むきで食べてくださいね。

材料(1人分)

白飯
1膳強
筋子(紅子)醤油漬
梅干し大2切
大根葉(茎)1本買うとついている部分
みじん切り大さじ1強
塩麹
小さじ1/2
金ごま
少々
板のり
1/2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根菜はサラダ油を数滴落とした湯でさっと塩茹でし、すぐに冷水に取って、みじん切りにし、水気を良く拭き取ります。
  2. 2
    1を塩麹で和え、金ごまとともに炊き上がった白飯と混ぜ合わせます。
  3. 3
    2を二等分してラップに包み、三角に握り、片面の中央にくぼみを入れます。
  4. 4
    板のり半枚を縦3等分し、側面を巻き、くぼみのない面につけます。
  5. 5
    4をくぼみのある面を上にして器に並べ、くぼみへ筋子をひとかたまりずつ落とせば完成です。

きっかけ

筋子が手に入ったので

公開日:2012/11/11

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
関連キーワード
おにぎり 筋子 大根菜 簡単
料理名
おにぎり

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする