アプリで広告非表示を体験しよう

濃厚vvv大人のまるごと葡萄(酒)ゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
ワインゼリーはトロトロで甘め、クラッシュしたリキュールゼリーはピリリとすっきり味でバランスをとっています。あらごしの巨峰の果肉の食感が…うふふ♪

材料(4人分)

巨峰
15~16粒
巨峰※飾り用
4粒
赤ワイン
150cc
きび砂糖
50g
(A)粉ゼラチン
10g
(B)粉ゼラチン
5g
マリブライム※ジンなどでも可
大さじ2
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に赤ワインときび砂糖を加え、沸騰させないように温めて砂糖を溶かしたら火を止めます。
  2. 2
    巨峰は半分に切って種を除き、皮を剥いて1へ落とし、冷蔵庫で1時間程度、実が紫色に染まるくらい漬け込みます。
  3. 3
    2からワイン液を大さじ2程度、耐熱容器によけたら、マッシャーでぶどうの実を粗く潰します。
  4. 4
    3でよけたワイン液を電子レンジで20~30秒くらい、沸騰しない程度に温め、(A)粉ゼラチンを加えて溶かし混ぜます。
  5. 5
    3へ4を加え、鍋底を氷水にあてて、トロミが出るまで混ぜ合わせます。とろみがなかなかつかないときは、お湯に溶かしたゼラチンを追加してください。
  6. 6
    5を器に注ぎ分け、冷蔵庫で冷やし固めます。150ccくらいのカップに100ccくらいで4等分できるくらいの分量です。
  7. 7
    耐熱容器に分量のマリブライムと水を入れ、電子レンジで20~30秒くらい、沸騰しない程度に温め、(B)粉ゼラチンを加えて溶かし混ぜ、冷蔵庫で冷やし固めます。
  8. 8
    7をフォークなどで細かくクラッシュします。
  9. 9
    固まった6の上に8を散らし、飾り用の巨峰を半分にカットして中央へ見映えよく盛りつけたら完成です。

おいしくなるコツ

ワインゼリーは若干甘めに作っているので、お好みで砂糖の量を加減してください。リキュールゼリーはお好みでジンやホワイトラムなどを使っていただいてもOKです。

きっかけ

ワインゼリーをもっと贅沢にしたくて作りました。

公開日:2011/08/10

関連情報

カテゴリ
ゼリー
関連キーワード
ワイン ゼリー デザート 濃厚
料理名
葡萄ゼリー

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする